シリウスの使い方講座4|ボックス(枠)の挿入
今回はSIRIUS(シリウス)にボックス(枠)を挿入する方法を解説していきます。
シリウスでは、とても簡単にボックスを挿入することができます。
また、枠線や背景の色を選択することもできます。
基本的な枠の挿入
枠を挿入したい箇所を選択した状態で、ボックスのところをクリックします。
枠の種類を選んでクリックすれば自動で枠が挿入されます。
角枠
通常枠
これは通常枠です。
とてもシンプルですね。
通常枠(灰色背景)
これは通常枠(灰色背景)です。
背景がグレーになります。
点線枠
これは点線枠です。
枠が点線になります。
点線枠(灰色背景)
これは点線枠(灰色背景)です。
枠が点線で、背景はグレーになります。
灰色背景
これは灰色背景です。
枠がなくて、背景だけがグレーになります。
黄色背景
これは黄色背景です。
枠が赤くなり、背景が黄色になります。
角丸枠
角丸枠にカーソルを合わせると、別のウィンドウが開きます。
角丸枠1(灰色線+灰色背景)
これは角丸枠の灰色線と灰色背景です。
枠が角丸のグレーで、背景もグレーになります。
角丸枠2(オレンジ太陽)
これは角丸枠のオレンジ太陽です。
枠が角丸のオレンジになります。
角丸枠3(シャドウ枠)
これは角丸枠のシャドウ枠です。
枠が角丸のシャドウになります。
角丸枠4(灰色背景)
これは角丸枠の灰色背景です。
枠が角丸になり、背景がグレーになります。
角丸枠5(灰色背景+シャドウ枠)
これは角丸枠の灰色背景とシャドウ枠です。
枠が角丸のシャドウになり、背景がグレーになります。
ユーザー定義ボックス
シリウスでは、自分好みのボックスを作成することもできます。
ユーザー定義ボックスをクリックすると、別ウィンドウでボックス作成ツールが開きます。
ここで枠線や背景の色、文字サイズなどを選択することができます。
この設定の場合、このように表示されます。
↓↓
枠線の色・・・#FF0A0A
背景色・・・#FF93FA
文字色・・・#0A4FFF
文字サイズ・・・18
線の種類・・・実線
線の太さ・・・2
線の種類
ボックス作成で選択できる線の種類を見ていきましょう。
それぞれの違いを分かりやすくするために、枠線の太さは10に設定しています。
実線
ドット
ダッシュ
二重線
ほり込み
浮き出し
インセット
アウトセット